フォトアルバム

アクセスランキング

« 2015年3月 | メイン | 2015年5月 »

2015年4月

2015年4月30日 (木)

昼の読み聞かせ

図書委員会では,先日から昼休みに読み聞かせをしています。委員会のメンバーが,先生方と相談をしながら読む本を決めています。

14今日は,内科検診と重なってしまったせいか,あまり人数が集まりませんでした。

1委員会の皆さんも頑張っているので,どうか時間をつくって聞きに来てください。

8今年もいろいろな工夫をしながら本読みを応援していくそうですので,どんどん本を読んでいきましょう。

傘の心配

今朝は,雨が降っていました。日中は雨が降らないときもありました。さて,帰りに雨が降っていなければ,きっと傘の忘れ物が多いと思います。

18そして,生活委員会の人たちが気にしてくれている玄関の砂ですが,多くの人がマットのところで砂を落とすことをしないで室内に入ってきます。玄関の床も,靴箱の中も砂が一杯になる理由がそこにあります。

16皆さんもちょっと協力してください。お願いします。

保健委員会

以前も紹介しましたが,みんなが健康な生活を送るためにいろいろな仕事をしてくれているのが保健委員会です。今日も,保健室で仕事の確認をして,学校中に散らばっていきました。

06_2トイレや流しの点検もするのだそうです。

04保健委員会の人たちも,皆さんが今度の連休などに病気になったり事故にあったりしないか心配していました。

生活委員会

学校では,みんなで仕事を分担しながら学校や学級のことを整えていきます。今朝も,そのみんなで協力してみんなのために頑張っているお友だちを見つけました。

01灰を掃いている生活委員会の皆さんです。掃除時間だけでは足りずに,すぐにたまってしまう桜島の灰をきれいに掃除してくれています。

09雨の降る校庭では,遠くで体育倉庫の掃除をしている体育委員会の人たちがいました。みんなが,ちゃんとライン引きなどを使えるように掃除もしてくれているのですね。学級の仕事を分担している係り活動も,一生懸命頑張ってほしいものです。

今日の一冊

ジェフ・キニー作中井はるの訳の絵本です。夏休みに入ったら、ボクはやらなきゃいけないことも、行かなきゃいけないところもない。エアコンがちゃんとついていて、テレビのリモコンに電池がはいってさえいれば、のんびりとステキな休みをすごすことができる。なのに、とつぜん、こんなことに……。

06「グレッグのダメ日記」シリーズになっている本の一冊です。この絵本は,映画にもなった事のある有名なお話です。

2015年4月28日 (火)

タオルを寄贈

福島地区の創年会の皆さんから,まだ使っていない新品のタオルを学校で使ってくださいといただきました。

2感謝しながら使わせていただきます。高学年で家庭科の時間に,なにか縫い物の練習にできるとまた工夫した使い道が生まれると思います。

図書室のかべに見つけました。新入学の1年生を迎えて,もう一月が過ぎたのですね。

04青い空に元気に泳ぐ鯉のぼりに負けないように,毎日を過ごしてほしいと思います。

09図書室に来ていたお友だちのお気に入りの本は,これでした。伝記「西郷隆盛」です。鹿児島の人ですね。どんなお話が書かれているのでしょうか。

今日の図書室

毎月図書の先生たちが,本を紹介してくださっています。図書室を入ったところに円形の棚があってディスプレイされているのです。

03今は,これまでに図書委員のみんなが書いて残してあるお勧めの本の紹介カードが置かれています。

05探してみると確かに楽しそうな本でした。連休も来ます。どうぞ,たくさんのお友だちが,借りて読んでください。

2015年4月24日 (金)

1年生をむかえる会

朝の活動時間に「1年生を迎える会」を実施しました。Nyuujyou_2

たくさんのお兄さん、お姉さんに迎えられ、1年生132人が笑顔いっぱいで入場しました。

Utanopurezennto

2~6年生までが、1年生へ歌のプレゼントをしました。映画「耳を澄ませば」の挿入歌「風になる」でした。とても爽やかな曲で、希望に胸を膨らませている1年生にぴったりの曲でした。

Orei1年生からもお礼の歌をもらいました。 「♪1年生になった~ら♪」をふりつきで歌ってくれました。

2015年4月23日 (木)

金管バンド(その2)

楽器を持ってきて組み立てるだけでは準備は終わりません。チュウニングをしたり掃除をしたりします。

0115それから,個人の練習をします。マウスピースだけの練習をしたり,長く息を吐く練習をしたりします。

0116中学校が家庭訪問で帰宅時間が早いのか,卒業生もお手伝いに来てくれていました。有り難いですね。