フォトアルバム

アクセスランキング

« 2016年1月 | メイン | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月10日 (水)

算数の研究授業

先週のことです。天降川小の4年生が,以前筑波大学附属小にいらした先生と算数の学習をする機会をもちました。

05算数の学習をどのように考えていくと,楽しく分かる授業になるかをたくさんの先生で話し合う事が目的でした。

21始めて会った子どもたちとコミュニケーションをとりながら,子どもたちの言葉に寄り添いながら授業は進んでいきました。

今日の一冊

クラスで大うけまちがいなしのおもしろ話やこわい話がいっぱい。だじゃれ,おもしろ回文,早口ことば,そのほかにも,ことば遊びのおもしろネタがもりだくさんなのです。

09本には,いろいろなものがあります。このシリーズは,物語のようにお話が載っているのではなく,情報のいろいろが詰まっている本なのです。図書室に来ていろいろな種類の本に触れてみましょう。

2016年2月 5日 (金)

入学までに

その他に全体でお話ししたのは,入学までの準備についてでした。

10準備しておいていただきたい学用品などの説明,標準服などについてもお願いしました。

13その他には,健康に気を付けて入学の準備をしてほしいことなどをお願いしました。

学校は,楽しい所です。みんなで安全に安心して過ごすための大切な決まりをしっかり守って過ごすようにしてほしいと考えます。

体験入学

今週は,この4月から1年生になるみんなが体験入学に来ました。

04まだクラスも決まっていないので,あ組から順に並んでもらいました。しっかりと先生方の話が聞ける素晴らしいこどもたちでした。

07保護者のみなさんには,学校の様子概要を聞いていただきました。来年度は,このままでいくと1年生が6学級になるということや学習も道徳心も育てるように考えていることをお伝えしました。

今日の一冊

「日曜日の音楽室」村上 しいこ(著),田中 六大(画)の本です。

子どもたちの合唱を聴いて,自分たちも歌ってみたくなった,楽器達。でも,いったいなにを歌うのでしょう。だれが,伴奏をしてくれるのでしょう。わくわくしながら読んでいける楽しい本です。

08他に理科室の日曜日や図書室の日曜日,給食室の日曜日などがあります。学校の図書室にも在るのでしょうか。探してみてください。

2016年2月 3日 (水)

読み聞かせ

他の学級では,保護者の皆さんによる恒例の読み聞かせが行われていました。先に紹介した子どもたち同士の読み聞かせのお手本です。

01忙しい中に時間を見つけていただき,蒸し暑い夏の日もしびれるように寒い朝もこうやって子どもたちに本を読んでくださっている姿には頭が下がります。

03本読みの好きな子どもが育っているとすれば,その理由の一つには必ず朝の読み聞かせの効果が上がる問い思います。感謝にたえません。

縦割り読み聞かせ

先週になりますが,6年生が1年生に本の読み聞かせをしてくれました。子どもたちも,何回か続けるうちにうちとけてきています。

08読んでくれる6年生はもちろん,聞き入る子どもたちも偉いものです。じっと集中して話を追っていました。

22周りで観ていても本当に優しい時間が流れているのを感じました。こんなに優しい気持ちの子どもたちを心から誇りに思います。

2016年2月 2日 (火)

今日の一冊

『ひみつシリーズ』は図鑑を漫画化したようなものです。始めの方は海や自然,地球,動物,魚,人体など割と大きなテーマを扱っていました。後になると,犬や猫,カブトムシなど細かなテーマが出されています。また,漢字や記号,年中行事,歴史などを扱っていたりNHKの番組を漫画化したものも登場したりしました。シリーズの最後の方では原子力や石油などのエネルギー関連,環境問題,更にパンやインスタントラーメンといった食品関連の本まで登場している。

07この水泳クラブの秘密は,水泳大会で優勝(ゆうしょう)した中学生にあこがれ,オリンピック出場をちかった小学5年のチカさんが登場します。弟が通っているスポーツクラブに自分も通おうと,見学に行くことにしました。練習してもっと早く泳げるようになろうと決意します。ちょうど,トライアスロン出場のためにトレーニングを始めたお父さんといっしょにがんばることにしました。