フォトアルバム

アクセスランキング

« 2014年9月 | メイン | 2014年11月 »

2014年10月

2014年10月31日 (金)

放課後の一室で

音楽発表会の準備で体育館に行こうと通りかかると,3年生の教室から声がします。見ると二人の子どもが立って何やら発表していました。

83明日は,音楽発表会もありますがその前には授業参観も計画されています。その授業で発表があるというので練習しているのだそうです。ノートに書いていることを覚えて,空で言えるようにしているのでしょう。けなげな姿に胸がきゅんとなりました。頑張れ!

放送委員会から

給食の昼の時間に給食の関係の放送があります。今日は,その放送の中で面白い本の紹介をしていました。放送室前に置かれている箱の中に入れてあった紹介文を委員会の子どもたちが読むものです。3年生の紹介した本は,「サンタクロースをください」5年生の紹介した本は,「アナと雪の女王」でした。

3_2放送委員会でも,11月の読書月間になにか計画しているのでしょうか。

ハロウィン

今日は,ハロウィンという外国のお祭りなのだそうです。アメリカなどで子どもたちが仮装をして家々をお菓子をもらい歩く行事であるらしく。特別宗教色の強いものではないそうです。きっと日本の七夕さんのような感じなのでしょうか。そういったこともあって職員室や校長室,事務室などに「おかしをくれないと悪戯するぞ」とお化けなのか魔法使いなのかがやって来ました。

3サンキュウとみんなは英語で応えて出て行きました。

5学校は,いろいろなことがあって楽しいですね。そういう明日は,音楽発表会です。たくさんの方のご訪問をお待ちしています。

今日の一冊

2年生の先生お勧めの本です。なにやらへんな題の本です。「じゅげむ」という題です。作者も書いてありません。

10落語のお話だそうです。落語というのは,噺家さんが高座で語る物語です。古くから語り継がれてきている面白いお話です。この「じゅげむ」は,一人の子どもの長い名前の一部なのだそうです。

2014年10月30日 (木)

音楽祭の練習

体育館では,2年生が音楽発表会の練習をしていました。一番の大所帯なので人数が舞台からこぼれてしまいそうなぼどいます。なにやらとんがった小さな帽子をかぶっています。

04土曜日の発表会が楽しみです。時間をみつけておいでください。

図工室の子どもたちと

参観の途中に図工室で,のこを引いている子どもたちを参観してくださいました。

09安全な使い方を工夫して工作を楽しんでほしいと思います。

学校評議委員会

学校では,評議員会や学校見守り支援員などの方々から温かく見守られています。

今日は,そういった方々にご来校いただき授業の様子や普段の姿を見ていただくことになっていました。

05集中して学習に取り組む,高学年の姿に感心されていました。

08コンピュータ室で調べ学習をしている子どもたちに興味津々でいらっしゃいました。

今日の一冊

1年生の先生が大好きなシリーズの一冊がこれだそうです。表紙の絵もやさしくてにっこりと笑顔になる感じがします。

13またもや写真が横向きのまま出てしまいます。見にくいところは,お許しください。

内容の紹介は,今日はいたしません。低学年から分かる書きぶりだと思いますので子どもたちが借りてきましたら,是非一緒に読んでみてください。

バックに入れずに本を持ち運びする子どもはほとんど居ませんが,読書月間は普段より一冊多く本を借りることができます。今以上に本を大事に扱ってほしいと思います。

2014年10月29日 (水)

お手紙

とても嬉しいことがありました。3年生の二人が放課後校長室に来ました。入り口の所から何か言いたげににこにこしながら手まねきをします。すると,このようなものを,わたしてくれました。

2お仕事,頑張ってください。のメッセージでした。これからも,元気を出してあいさつをしていきたいと思います。二人の優しさが本当に嬉しく感じました。有り難うね。

ごんぎつね

3時間目に,4年生の授業を学校の先生方で参観しました。国語のごんぎつねの授業でした。国語の教科書のなかで長いこと作品として残っている物語です。保護者の皆さんも覚えていらっしゃる方も多いと思います。

Img_5634場面は,最後の所でした。兵十がごんを鉄砲で撃ってしまうところです。読んだ物語をみんなで読み深めていくところは,見ていても楽しそうでした。

Img_5652