フォトアルバム

アクセスランキング

« 今日の一冊 | メイン | 鉄棒での逆上がり »

2015年7月 8日 (水)

児童総会

学校では,3年生以上の子供たちで児童総会を行います。普段は,学級の中での話し合いから代表委員会を開いていろいろな事を話し合っていきます。そして,学期に一回このような形でみんなで話し合う場を設けています。

0115司会などをするのは,総務委員会です。天降川小学校には,全部で12の委員会があります。その委員長が,右側に座り活動の紹介やお願いをします。

0119左側には,学級からの代表が座っています。代表委員会で出された議題について,学級で話し合ったことを発表します。

0129どの発表も原稿に頼らずしっかりとした態度で,大切なことをみんなに伝えようという気持がよく表れていました。準備など時間もかかっていたのでしょうが,代表としての自覚を見ることができて嬉しいきもちになりました。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。